10月からの新しい2つの取り組み! 私の生活手帳&午後のリハビリ体操

2025-10-04 (最終更新日: 2025-10-04)

10月に入り、朝晩はぐっと涼しさが増してきました。

阿東では山口市街に比べて1~2度は涼しく感じます。

阿東リハでは、運動・リハビリを頑張っているデイサービスですが、10月から更に強化した取り組みが始まっています。

【取り組み①】私の生活手帳(セルフマネジメントシート)

 「デイサービスでは運動を頑張るけど家では何の運動をしたら良いかな?」

 「運動に限らず、自宅で気を付けることや挑戦してみたいことに役立つこと」などを

カレンダー形式の「私の生活手帳」をお渡しし、目標に向けて取り組んでいくものです。

理学療法士と一緒に作成するので安全に配慮して頑張っていけます!

利用者様から

『昨日は押し車で外を歩いてみたよ!』『草むしりを2時間すると、次の日に腰が痛くなるのね』等

日々の運動量UPと生活の気づきを得ることができる点が心身ともに非常に良いですね!

【取り組み②】

午後のリハビリ体操も始まりました!

今までも利用者の過ごし方をみながら開催していた午後の体操。

数人からリハビリ体操を初めても、気づけばみんなでリハビリ体操をしている状況なので、午前だけではなく午後も時間を決めてスタートすることになりました。阿東リハは少人数制のデイサービスなので、理学療法士から体操フォームの工夫をしっかりと伝えることができますし、利用者から質問をいただいて解説しながら体操できる点もいいですね!

阿東リハはリハビリ体操・運動だけではなくてレクリエーションや脳トレ・編み物などの趣味活動もありますよ!

これからも地域の健康に必要な取り組みをしっかりと行ってまいります!

お問い合わせはこちらからお願いします

電話番号:070-3776-8288